人気ブログランキング | 話題のタグを見る
by 謎彦 by なぞひこ
by Nazohiko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
けふは年内立春なり
at 2024-02-04 00:00
民間信仰の台湾
at 2024-01-16 00:00
君よ知るや「迷你焙茶機」
at 2024-01-15 20:00
発車!
at 2024-01-15 13:00
今年の「恵方」は東北東……で..
at 2024-01-15 00:00
選挙見聞一斑
at 2024-01-14 18:30
Lai, Ching-Te ?
at 2024-01-14 13:00
一夜明けて
at 2024-01-14 11:00
台湾総統選挙に寄せて
at 2024-01-13 21:00
アバンティブックセンター京都..
at 2024-01-12 01:12
カテゴリ
全体
◆詩歌を読む
◆詩歌を読む(勅撰集を中心に)
◆詩歌を読む(野沢凡兆)
◆詩歌を読む(斎藤茂吉)
◆詩歌を読む(塚本邦雄)
◆小説を読む
◆小説を読む(坊っちゃん)
◆論考を読む
◆漫画を読む
◆動画を視る
◆音楽を聴く
◆展覧を観る
◇詩歌を作る(短歌)
◇詩歌を作る(俳句)
◇詩歌を作る(漢詩)
◇詩歌を作る(回文)
◇散文を作る
◇意見を書く
◇感想を綴る
◇見聞を誌す
☆旧ブログより論考・批評等
☆旧ブログより随想・雑記等
☆旧ブログより韻文・訳詩等
☆旧ブログより歳時の話題
★ご挨拶
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 03月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 02月
2014年 04月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2003年 08月
2003年 07月
2001年 04月
検索


どう御しるのぞなもし?

  おれが下宿へ帰つたのは七時少し前である。
  部屋へ這入るとすぐ荷作りを始めたら、
  婆さんが驚いて、どう御しるのぞなもしと聞いた。
  御婆さん、東京へ行つて奥さんを連れてくるんだと答へて勘定をすまして、
  すぐ汽車へ乗つて浜へ来て港屋へ着くと、山嵐は二階で寐て居た。

 こんなに素早く、荷作りを済ませてしまったのは、下宿の部屋に、ほとんど私物がなかったからだろう。「坊っちゃん」が「四国辺」にいたのは、僅か1ヶ月程度だったから、現地で何も買い込まぬまま、東京へ舞い戻ったのである。「萩野の婆さん」が、驚いて「どう御しるのぞなもし?」と問うが、『坊っちゃん』に「四国辺」の方言が出てくるのは、これが最後であり、なおかつ、ずいぶん久しぶりのことだ。

 「赤シャツ」や「野だ」と対決する、緊迫感のある場面で、登場人物たちの発した言葉が、始めから終わりまで東京風であったのに対し、ここで緩やかな方言が聞こえてくることによって、読者の緊張が一気に解消する。昂奮状態にある「坊っちゃん」にとって、「萩野の婆さん」が、まるで蚊帳の外の人物であることを、使用言語の相違(東京言葉と現地方言)、また音調の差違(きびきび調とゆるゆる調)によって、巧みに象徴しているようでもある。

 逆に言えば、「坊っちゃん」も「山嵐」も「赤シャツ」も「野だ」も、誰一人として「四国辺」の出身ではなかったことが、改めて印象付けられるのだ。
by nazohiko | 2012-08-13 01:43 | ◆小説を読む(坊っちゃん)
<< 親譲りの無鉄砲 下宿へも行かず? >>