人気ブログランキング | 話題のタグを見る
by 謎彦 by なぞひこ
by Nazohiko
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
けふは年内立春なり
at 2024-02-04 00:00
民間信仰の台湾
at 2024-01-16 00:00
君よ知るや「迷你焙茶機」
at 2024-01-15 20:00
発車!
at 2024-01-15 13:00
今年の「恵方」は東北東……で..
at 2024-01-15 00:00
選挙見聞一斑
at 2024-01-14 18:30
Lai, Ching-Te ?
at 2024-01-14 13:00
一夜明けて
at 2024-01-14 11:00
台湾総統選挙に寄せて
at 2024-01-13 21:00
アバンティブックセンター京都..
at 2024-01-12 01:12
カテゴリ
全体
◆詩歌を読む
◆詩歌を読む(勅撰集を中心に)
◆詩歌を読む(野沢凡兆)
◆詩歌を読む(斎藤茂吉)
◆詩歌を読む(塚本邦雄)
◆小説を読む
◆小説を読む(坊っちゃん)
◆論考を読む
◆漫画を読む
◆動画を視る
◆音楽を聴く
◆展覧を観る
◇詩歌を作る(短歌)
◇詩歌を作る(俳句)
◇詩歌を作る(漢詩)
◇詩歌を作る(回文)
◇散文を作る
◇意見を書く
◇感想を綴る
◇見聞を誌す
☆旧ブログより論考・批評等
☆旧ブログより随想・雑記等
☆旧ブログより韻文・訳詩等
☆旧ブログより歳時の話題
★ご挨拶
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 11月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 03月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 02月
2014年 04月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2003年 08月
2003年 07月
2001年 04月
検索


和服の下に赤シャツを?

『坊っちゃん』に出てくる赤シャツ教頭は、
フランネル製のシャツを着ていることになっている。

もし彼が、背広を着込んで出勤しているとすれば、
カジュアル向けであるフランネルのシャツと
合わせるのは、おかしいと言えるし、
そうではなくて、和服の下に赤シャツを着ているのだという
推定をする人もあるそうだが、
だとすれば、いよいよ珍妙な出で立ちである。

それから、あまり有名な場面ではないけれども、
彼が身に付けている金鎖(懐中時計の鎖だろう)を、
温泉からの帰りに、坊っちゃんが贋物であると見破る。
「社会の上流」らしく振る舞いたくて、背伸びをしてみるものの、
中途半端な真似事に甘んじたり、
トンチンカンに陥ったりするほかない人物として、
赤シャツ教頭は描かれているようだ。

彼に、お金がないわけではない。
同じ「学士様」の漱石は、松山中学校の平教員だった時点で、
既に校長を上回る高給をもらっていたのだから。
彼に足りないのは、セレブ生活のための生活教養と、
そして、自分への投資を惜しまない度胸だった。
金無垢の鎖でも、買おうと思えば買えたはずだが、
貴金属商の門をくぐる度に、尻込みしてしまい、
だらだらと贋物を使い続けているといったところだろう。

私が面白く思うのは、
赤シャツの服装に対する違和感や、金鎖が贋物であることが、
いずれも坊っちゃん自身の発見として、読者に報告されることである。
ファッションや装飾品には、無頓着そうな坊っちゃんなのだが。
このことは、坊っちゃんの出身家庭が、
決して裕福ではなかったとはいえ、
それなりの階層に位置していたことを、意味するとも言えようし、
あるいは、東京の文明文化の中で育った坊っちゃんと、
大学時代の数年間だけ東京にいたのであろう赤シャツの違いが、
こうした点に現れていると言えるのかもしれない。

# by nazohiko | 2006-11-23 14:57 | 論考・批評 |
by nazohiko | 2006-11-23 14:57 | ◆小説を読む(坊っちゃん)
<< ハフナー・セレナード 何だか大変小さく見えた >>